電子マニフェストで産廃管理業務をもっとカンタンに

e-reverse.comは、「産廃管理業務をとことんラクにする」クラウドサービス。
PC操作が苦手な方でも、難しい産廃専門用語を知らない方でも、
「わかりやすい」「使いやすい」システムです。

こんなお困りごとはないですか?

紙マニフェストの
手書きが面倒

排出業者がすべて
承認・修正作業
するのが面倒

行政報告に必要な
集計作業
面倒

紙マニフェストの管理
ルールを含めて
ちゃんとできていない

e-reverse.com
すべて解決します!

ラクラクその1

現場担当者がラク!

今まで紙マニフェストの記載、確認作業など、非効率になってしまっているマニフェスト業務。
e-reverse.comなら、運搬会社がマニフェスト作成して、現場担当者は承認するだけ。4桁のパスワードを入力するだけなので、簡単!

ラクラクその2

現場担当者だけでなく
社内担当者もラク!

集計を簡単に行えます。今まで集計業務はExcelによる手作業が主流でしたが、今後は承認されたマニフェストが、データで管理されることになります。
これにより、どの現場でどれだけの量が排出されたかが一目で把握できます。
また、エコアクション21やISO、竣工検査処理にも対応できます。

ラクラクその3

誰でも使える!

e-reverse.comを利用すれば誰でも簡単に法令通りに運用可能。パソコンスキルがない人でも安心。簡単に使えます。
電子化したいけどシステム導入が不安という方でも、e-reverse.comならサポートが充実。カスタマーサポート、Webセミナー、担当営業など自分に合った形でサポートを選べます!

すでに数多くの事業者様に
ご活用いただいております

排出事業者

3,987

収集運搬業者

10,537

処分場

4,052ヶ所

利用現場数

726,113現場

※2025年3月現在

サービスの概要を知りたい方へ

1分で入力完了!資料請求はこちら

お役立ち資料・ダウンロード無料

読んで分かるe-reverse.com

読んで分かる
e-reverse.com

無料Web説明会

無料Web説明会

これから電子マニフェストを始めたい方へ

毎週火曜日
オンラインでも実施中!

Q&A

よくあるご質問

JWNETだけでも運用はできるの?

できます。しかし、運搬時に上のマニフェスト代わりとなる、受け渡し確認表の記載や現場の方がマニフェスト登録をする必要があるなど、手間が増えるケースが多いです。

JWNETは運用サポートをしてもらえますか?

基本的には、自社の担当者が操作方法をマニュアルなどで習得してから現場へ教えていただくケースが多いです。

紙と電子の併用はできるの?

可能です。

JWNETとの違い
機能
データ集計
事業場ごと・⽀店ごと・⾃治体ごとなど、様々な条件による複数の集計が取れます。JWNETには集計機能はございません。
× ○
収集運搬会社のモバイル端末を利用
ドライバーのスマホ・タブレットの画面に表示される情報を確認・承認するだけでマニフェストが発行できます。
△ ○
許可証管理
運搬、処分会社の許可品⽬を確認することができます。
× ○
紙マニ管理機能
紙マニフェストとの併⽤でも⼀元管理することができます。JWNETには紙マニフェストの管理機能がありません。
× ○
ID数制限
JWNETは1つの加入者番号に対して発行できるサブ番号は最大99件までです。
あり なし

多くの機能面でe-reverse.comが優れており、多くのユーザー様から支持されております。例えば、階層化機能をご利用いただくことで、管轄単位ごとにデータ管理や集計を行うことができるようになったり、遠隔承認モデル「e-picture」をご利用いただくことで、事務所で荷姿写真や位置情報を確認し、承認を行うことが可能です。

e-reverse.com
産廃管理業務を
もっとカンタンに!

サービスの概要を知りたい方へ

1分で入力完了!資料請求はこちら

これから電子マニフェストを始めたい方へ

初心者・ご検討中の方向けWebセミナー開催中!

参加費無料電子マニフェスト説明会

これから電子マニフェストを始めたい方へ、
未加入排出事業者様を対象に説明会を無料開催しています。

オンライン開催

Web説明会

オフライン開催

全国会場講習会

まずは手軽に知りたい方へ!

無料でダウンロードできる
お役立ち資料

産廃処理法やe-reverse.comのサービスに関する情報満載のお役立ち資料をご利用いただけます。
「今すぐダウンロード」をクリックすることで
e-reverse.comに関する情報満載のお役立ち資料(PDF形式)がダウンロードできます。

資料のカテゴリを選択してください

e-reverse.comサービス資料

資料の中身を一部チラ見せ!

産廃物管理業務における課題と解決策

e-reverse.comと紙マニフェストの違い

電子マニフェストの行政の傾向

サービス詳細

導入、申し込みまでの流れ

料金案内

…など充実した情報が全て無料でわかる!

サービスの概要を知りたい方へ

1分で入力完了!資料請求はこちら