お知らせ

記事の一覧はこちら
お知らせ 説明会レポート

【未導入企業編】建設業向け電子マニフェスト講習会(開催地:香川)

説明会レポート

2019年2月14日(木)、香川県の高松商工会議所にて、未導入企業様向けの電子マニフェスト講習会を開催いたしました。

開会挨拶

株式会社イーリバースドットコム 営業部 吉田存

特別管理廃棄物は電子マニフェストの利用が義務付けられますが、今後は産業廃棄物の義務化も予想されるため、お早めに導入のご検討をお願いするとともに開会のご挨拶をさせていただきました。

 

電子マニフェストの概要について

 

 

 

 

電子マニフェストの普及について

1998年に日本産業廃棄物処理振興センター「JWNET」が電子マニフェストシステムを提供いたしました。

電子マニフェストをご利用するには、排出事業者様、収集運搬業者様、処分業者様それぞれの加入が必要です。(※1次マニフェストのみ)

また、環境省では電子マニフェストの普及拡大に向けたロードマップを策定し、2022年度までに70%の電子化率を目標にしております。

2019年1月時点で57%に到達し、目標の70%を達成する可能性が高まっております。

 

電子マニフェストのメリット

・マニフェスト管理業務の効率化(発行・報告・保管・集計)

・紛失・記入漏れ等のコンプライアンス強化

・行政報告(産業廃棄物管理票交付等状況報告書)の提出が不要

 

紙マニフェストと異なる点

紙マニフェストは「廃棄物の引渡しと同時に交付」が必要ですが、電子マニフェストは「排出翌日3日以内」の登録となるため、マニフェストを登録するタイミングが異なります。

現在の登録期限は「土日祝日、年末年始休暇を含む排出翌日3日以内」ですが、2019年4月から廃棄物処理法の改正に伴い「土日祝日、年末年始休暇を除く排出翌日3日以内※1」に変更が決定。

今後は登録期限が変更され、運用方法の見直しがされることをご説明いたしました。

※1 お盆や会社指定休日は対象外

 

行政の動向について

普及目標を達成するための行政の取組みとして「多量排出事業者様に対する重点的加入促進」と「行政機関における公共工事の利用促進」を掲げ、他県の行政も電子マニフェストの切替えを促進していることをご説明いたしました。

 

電子マニフェストの導入企業について

電子マニフェストを導入されている団体及び企業の半数以上が医療・福祉系で、建設業はわずか5%ですが、マニフェスト登録数は全体の約半分を建設業が占めております。

今回開催した香川県の電子マニフェスト導入企業数は四国全県の中で愛媛県に次いで多く、四国全体では5100社ほどが導入されております。

 

 

 

出典:JWNET「電子マニフェストの加入・登録状況(平成 31 年 2 月 28 日現在)

 

電子マニフェストの導入をご検討するにあたって

電子マニフェスト導入時には、全ての現場を一度に切り替えることは難しいことをお話しさせていただきました。

理由として、取引先の収集運搬業者様や処分業者様が電子マニフェストをご利用されていない場合やパソコン操作に苦手意識がある方もいらっしゃるため、導入時は1~5現場ほど試しでご利用していただき、3~5年かけて社内の電子化率を7割程度にあげていただくことが良いとご説明をさせていただきました。

 

e-reverse.comの仕組みについて

e-reverse.comの仕組みやメリットについて、デモ操作をもとにご説明させていただきました。

 

e-reverse.comのメリット

・産廃処理委託契約サービス er-contractと同時利用をすることで、委託契約の内容を電子マニフェストに連携可能

・多様な階層化構造で管轄単位(支店・部署・現場)ごとにデータ管理・集計が行える

・マニフェストデータを様々な抽出条件(日別、現場別、品目別)で検索・集計可能

 

e-reverse.comのマニフェスト登録方法

・携帯電話でドライバーがマニフェストを作成し、その場で承認

・携帯電話で撮影された廃棄物情報を遠隔地で承認

・一度に大量のマニフェストデータを登録し一括承認

 

多量排出行政報告支援サービスについて

e-reverse.comでは、一定以上の条件を満たした排出事業者様が、毎年6月に提出する行政報告の資料作成支援サービスも提供していることをご説明いたしました。

▼「多量排出行政報告支援サービス」の資料請求やお申込みはこちら
  https://www.e-reverse.com/service/gyosei/

 

閉会挨拶

株式会社イーリバースドットコム 営業部 高野剛

今後、e-reverse.comの導入をご検討される際は、直接会社様にご説明にお伺いさせていただくことも可能なため弊社にお気軽にご相談ください。

既に電子マニフェストを導入されている処理業者様にも使用感を聞いていただき、ご検討のお願いをするとともに閉会のあいさつをさせていただきました。

 

最後に

2019年1月現在、e-reverse.comの導入企業数は排出事業者様、収集運搬業者様、処分業者様含め約1万社、41万現場のお客様にご利用いただいております。

これからも建設業界や産業廃棄物業界を中心に、環境問題に取り組む企業として高品質で良質なサービスをお客様に提供するとともに、豊かな社会環境と地球環境に貢献して参ります。

 

▼ 最新の導入企業のご利用状況はこちら
  https://www.e-reverse.com/service/e-reverse/customer/

▼「e-reverse.com」の資料請求や電話でのご説明希望はこちら(無料)
  https://www.e-reverse.com/service/briefingmashiryoform/

▼「e-reverse.com」の個別説明会お申込みはこちら(無料)
  https://www.e-reverse.com/service/e-reverse/seminar/