今日は、イーリバースの電子マニフェストに続く第2のサービス、電子委託契約Webサービス「er-contract」

CONチームの3人、角田さん・阿部さん・横木さんです!
こんにちは!


ちょーーーっと、小濃さんっ!
完全にTHE ALFEEじゃないですか!?
なぜ??

みなさんの似顔絵上手く描けなくて…
阿部さん髪長いから、ちょうどいいかなって思って…

こっち描く方が難しいでしょ!
高見沢さん意識して髪伸ばしてないですから!

そんなこと言って、3人ともポーズばっちりじゃないですか!



小濃さんが指示したからでしょっ!

もう描いちゃったから仕方ない。
諦めてください。
(今回も小原さんが描いてくれました)
◆CONチーム◆

リーダー 角田さん
ニックネーム:ロボ
(理由:融通がきかないから)

阿部さん
前職:幼稚園教諭
(チームメンバーを幼稚園児と思っている)

横木さん
子供の頃の夢:宇宙飛行士
(本当は「er- contract」より空手が好き)

ではさっそく、電子委託契約Webサービス「er- contract」のお話しを聞いてみたいと思います。
まずどんなサービスなのか簡単に教えてください。

産業廃棄物の委託契約がPCで完結し、
郵送・印紙の費用や手間が削減できるサービスです。
郵送・印紙の費用や手間が削減できるサービスです。
捺印の代わりに電子署名を利用しますので、
紙面契約と同様に法的な効力も発揮するものです。
紙面契約と同様に法的な効力も発揮するものです。

えー!なんか難しそう。
紙で契約した方が楽じゃないですか?

まさか!
契約書作成から締結まで3分で終わった会社もあるんですよ!

嘘でしょ!?
製本するだけで3分かかりますよ。
締結までということは、相手の捺印まで終わった状態でってことですか?



もちろんっ!

すごい!すごいよer-contract!!
契約までのディスタンス、ほとんど無いですね(笑)

…星空のディスタンス
どうしてもTHE ALFEEにしたいんだね。

あと、小濃さん以前は総務の部署に居ましたよね?
「あの契約書どうなった?」 とか聞かれて焦ることありませんでしたか?

ありました!ありました!ありまくりました!
その時のドキドキヒヤヒヤ感といったら、 もう思い出したくないです。

er-contractなら、現場名などで検索すれば、一発です!

な、なんと。
すごい!凄すぎるよ、メリーアン!



もう、いい加減THE ALFEEから離れてくださいっ!
◆最後に阿部さんからひとこと◆

リリース情報を表示するお知らせエリアがあるんですけど、
そこは私のこだわりで背景色をかわいいピンクにしています。
er- contractならとにかく早く安全に契約締結できますので 、
ぜひお申込みをお待ちしています!

CONチームのみなさん、ありがとうございました。
※阿部さんは女性(無駄に美人)です。

世の中忘年会シーズン、 みなさま暴飲暴食には気をつけてくださいね。
今年の更新はこれで最後となります。
みなさま、良いお年をお迎えください。ごきげんよう。