Buildee共通マスタ
自社情報・作業員情報を一度Buildeeに登録すれば、どの元請様の現場でも再利用できます。現場情報・施工体系情報も、「調整会議」「入退場管理」「労務安全」の各サービスで共通利用できるため、非常に便利です。
「Buildee調整会議」は、建設現場での業務効率化を支援するサービスです。元請各社で独自システムを開発するなど、標準化が困難と言われていた作業間連絡調整システムの先駆けとして建設業界に広く普及し、スーパーゼネコンをはじめ、準大手、中堅、地場および多数の協力会社様に対して圧倒的な導入・利用実績を誇っております。安全施工管理、作業間連絡調整、現場巡視、作業報告など建設現場における必要なサービスを幅広く提供しているため、現場に合わせて柔軟にご利用いただけます。
Buildee調整会議は、作業間連絡調整システムの先駆けとして建設業界に広く普及し、様々な元請様・現場様でご利用いただいております。作業間連絡調整業務に必要とされるシステム機能を、幅広く網羅しておりますので、現場に合わせて柔軟にご利用いただけます。
スーパーゼネコンをはじめ、準大手・中堅・地場および多数の協力会社様にご利用いただいています。導入・利用実績は業界内でもトップであり、安心してご利用いただけます。
建設現場における作業間連絡調整業務(作業予定、実績管理、報告承認、各種重機管理、帳票出力等)を電子化し、新しい調整会議の形を提供することで、現場業務の負担を軽減します。
作業予定・実績、車輛搬出入、揚重機・機材の使用予定、現場配置図、巡視結果・指摘事項など建設現場における豊富なデータを一元管理しています。そのためパソコンやスマホ等を使えば、いつでもどこでもリアルタイムに状況を把握することが可能です。
Buildee調整会議に、翌日の作業予定や安全指示事項を入力すると、現場内の元請職員・協力会社職長全員で同じ情報を閲覧できます。
また予定に対して作業日当日に人工・契約区分(請負・常傭)を入力するだけで、作業実績が完成します。
調整会議で確定した予定・実績を元請が承認すると、協力会社はその予定・実績を変更できなくなります。
元請が承認した作業実績に基づき請求処理にご活用いただけます。
入力した人工から延べ労働時間も集計できます。
車輛の搬出入予定、揚重機・機材の使用予定を入力すると、現場内の元請職員・協力会社職長全員で同じ情報を閲覧できます。
他職種・他協力会社と予定が重なった場合でも、簡単に事前調整を行え、リアルタイムに変更できます。
調整会議で確定した予定を元請が承認すると、協力会社はその予定を変更できなくなります。
ゲートの警備員が、車輛予定一覧を見ながら現場に出入りする車輛を確認・誘導したり、揚重機・機材を使用する際に作業計画書を印刷することもできます。
現場の平面図を取り込んで、クレーン等の重機の配置、危険箇所・立ち入り区域、作業場の注意事項などを簡単に作成。手書き感覚で書き込んだり、自由に編集できます。また複数人による操作や同時編集にも対応しています。
作成した現場配置図は、現場内の元請職員・協力会社職長全員で閲覧できます。
従来のホワイトボード方式ではその場所まで見に行く必要がありましたが、Buildee調整会議を使うとスマホ・タブレット・パソコンでいつでもどこでも最新の配置図を見ることができ、大変便利です。
統括安全衛生責任者による現場巡視をはじめ、安全衛生パトロール、職長会パトロールでの問題箇所指摘、その後の是正処置・報告を効果的に行えます。
安全状況を把握し、的確な是正指示を行い、速やかに是正を行う、というサイクルを回すことで、建設現場における改善活動を推進します。
巡視やパトロールで発見した問題箇所をスマホで撮影し、簡単に記録・指摘を行うことができます。
また、一斉清掃、台風・雨天の連絡、熱中症対策、マスク着用の注意喚起、安全大会などの各種行事の連絡もできます。
当日の作業状況報告、現場巡視の指摘・是正確認、翌日の作業調整(作業予定・車輛搬出入予定・揚重機・機材使用予定・現場配置図)をリアルタイムに切り替えながら、毎日の調整会議をスムーズに行えます。
また、これらのデータが反映された安全衛生日誌等の電子帳票を利用して調整会議を行うこともできます。
Buildee調整会議の画面を会議室のモニターやプロジェクターに映して、出席者と同じ情報を共有しながら作業間連絡調整を取り進めます。
Buildee調整会議では30種類以上の帳票を標準装備しており、すべて無料でご利用いただけます。 日々の作業間連絡調整の記録、安全衛生日誌、現地KY記録表等の日次業務で使用する帳票をはじめ、車輛一覧や揚重機予定一覧などの週次帳票、作業人員集計や月間作業一覧表などの月次帳票等、豊富に取り揃えています。 これらの標準帳票は、多くの建設現場でご利用いただいています。 また元請独自様式の帳票をBuildee調整会議で利用するためのカスタマイズ対応も可能です(有償)。
まずはお気軽にご相談ください。
日別帳票 | ||
---|---|---|
作業間連絡及び調整実施記録 | 車輌一覧(日次/週間) | 早出一覧 |
作業間連絡及び調整実施記録 (安全衛生日誌有) |
揚重 作業計画・作業指示書 | 残業一覧 |
安全衛生日誌 | 揚重予定一覧(日次/週間) | 出面及支払内訳書(請負) |
安全指摘事項 | 機材 計画・作業指示書 | 出面及支払内訳書(常傭) |
作業安全指示書及び現地KY記録表 | 機材一覧 | 出面及支払内訳書(請負+常傭) |
作業安全指示書(予定) | 火気使用届 | 早出届(職長用) |
作業安全指示書(実施) | 火気使用届・許可・終了確認書(一覧) | 残業届(職長用) |
現地KY記録表 | 酸欠帳票 |
月別帳票 | ||
---|---|---|
作業人員集計(請負) | 作業人員集計(請負・常傭計) | 揚重予定月間集計表 |
作業人員集計(常傭) | 車輌搬出入予定月間集計表 | 月間作業一覧表 |
Buildee導入後は簡単なステップですぐにご利用いただけます。
登録画面にて氏名・メールアドレス(職長登録の場合はID)を入力します。
Buildeeからログイン情報がメールで通知されます。
通知されたIDとパスワードでBuildeeをご利用いただけます。
ブラウザ検索・もしくはQRコードからBuildeeのログイン画面を開きます。
ログイン画面にてID・パスワードを入力しログインします。
調整会議・入退場管理・労務安全
自社情報・作業員情報を一度Buildeeに登録すれば、どの元請様の現場でも再利用できます。現場情報・施工体系情報も、「調整会議」「入退場管理」「労務安全」の各サービスで共通利用できるため、非常に便利です。
BuildeeはCCUSの認定システムです。CCUSに「就業履歴情報」を送るのはもちろんのこと、「事業者・技能者情報」をCCUSから取得したり、「現場・契約情報」、「施工体制情報」を連携することができます。
「調整会議」の作業日報・予定人工データと、「入退場管理(顔認証)」の就労履歴・入退場データを組み合わせて、協力会社の出面集計や請求業務に活用するなど、各サービスの連動により、更なる価値を提供しています。
Buildeeの各種データ(作業人工、入退場時間、体温、重機使用時間、安全指示、巡視記録等)を提供する有償オプションにより、支店/職種/協力会社/次数別など様々な角度からビッグデータを分析・活用いただけます。
Buildeeについての詳細な資料と導入事例をお送りいたします。
まずはお気軽にご請求ください。
検索中